ブログ ブログ

ブログ一覧

感覚過敏でコロナ対策マスクができない方のためのせんすマスク!

2020.08.05
  • ステラのとりくみ
感覚過敏の方の支援グッズを作っている会社があります。なんとその会社の社長・加藤路瑛さんは、まだ中学生、14歳!! 感覚過敏缶バッジ 苦手な肌ざわり、苦手な味、苦手な嗅覚、苦手な音、苦手な光。これらがあることを知らせる缶バ…

「にじいろのさかな」は分け合うことの大切さを教えてくれる

2020.07.16
  • ステラのとりくみ港校
港校にはたくさんの絵本があります。港校の本棚の中に、「にじいろのさかな」(マーカス・フィスター作)という本があります。 主人公のにじいろのさかなは、にじいろに輝くうろこを持っていて、それが自慢。でも、いつもひとりぼっちで…

冬期イベント・色とりどりオリジナルカレンダー作り

2018.12.04
  • 個別支援塾幼児教室(児童発達支援)ステラのとりくみ
こんにちは。名古屋市・豊田市の発達障害専門の個別指導塾・児童発達支援のステラ幼児教室・個別支援塾です。 先日、ステラの冬期イベントを行ないました。 今年は『自分だけのオリジナルカレンダーを作ろう』というテーマで、 カレン…

ステラ個別支援塾藤が丘校が居心地のいい場所に!

2018.11.01
  • 個別支援塾ステラのとりくみ藤が丘校
こんにちは。名古屋市・豊田市の発達障害専門の個別指導塾・児童発達支援のステラ幼児教室・個別支援塾です。 誰でも居心地のいい場所にいることは大好きですよね。発達障害のお子さんにとっては、そんな場所が自宅以外にできることは安…

自閉症の特異な世界・杉山登志郎著「発達障害の豊かな世界」を読んで

2018.11.01
  • 個別支援塾幼児教室(児童発達支援)ステラのとりくみ
こんにちは。名古屋市・豊田市の発達障害専門の個別指導塾・児童発達支援のステラ幼児教室・個別支援塾です。 本日は書籍のご紹介をしたいと思います。 私の自閉症に関するあらゆる概念を書き換えた貴重な1冊です。 自閉症の特異な世…

発達障害に特化した学習塾選びはこの5ポイントを抑えよう!

2018.10.13
  • 個別支援塾ステラのとりくみ
こんにちは。名古屋市・豊田市の発達障害専門の個別指導塾・児童発達支援のステラ幼児教室・個別支援塾です。 発達障害の子は学童期になると勉強の問題が持ち上がります。学校の勉強について行けなくなることが多い発達障害の子の親御さ…
資料請求・見学 無料体験のお申し込み