ブログ ブログ

ブログ一覧

ドロップタップ(DropTap)について、日本コミュニケーション障害学会(第49回)にてポスター発表行いました

2023.07.05
  • 幼児教室(児童発達支援)ステラのとりくみ
2023年7月1日・2日に関西福祉科学大学にて第49回日本コミュニケーション障害学会が開催されました。2日目に、ステラ幼児教室でのドロップタップ(DropTap)活用の取り組みについてポスター発表を行いました。 発表タイ…

日本コミュニケーション障害学会(第49回)に参加しました

2023.07.02
  • ステラのとりくみ
日本コミュニケーション障害学会に7月1日(土)、7月2日(日)にて参加して参りました。 学会では、当社スタッフがドロップタップを使った支援のポスター発表を行いました。その様子は、別途、お伝えします。 特別講演1は、平田オ…

『読み書きの苦手な子どもの「見る力」~子どもの理解とその支援~』講演会を開催しました

2023.03.01
  • 個別支援塾幼児教室(児童発達支援)ステラのとりくみ
2月19日(土)にステラ幼児教室・個別支援塾主催の講演会を開催しました。 今回は『読み書きの苦手な子どもの見る力』をテーマに、JOAオプトメトリスト・1級 眼鏡作製技能士・特別支援教育士(S.E.N.S)の資格を持ち、視…

小川真紀先生の『発達障害を持つ子どもたちの将来に向けて』講演会を開催しました

2022.03.24
  • 個別支援塾幼児教室(児童発達支援)ステラのとりくみ
2月13日ステラ幼児教室・個別支援塾主催の講演会を開催しました。 今回のテーマは『発達障害を持つ子どもたちの将来に向けて』です。 年に一度開催しているステラ主催の講演会ですが、昨年度は新型コロナウィルスの感染拡大もあり、…

【名駅東校】2021年度4月期・新規生徒を募集しています

2021.02.01
  • ステラのとりくみ名駅東校
名古屋市・豊田市の発達障害専門の個別指導塾・児童発達支援のステラ幼児教室・個別支援塾です。 名駅東校では、2021年4月期生を募集しています。名駅東校は、名古屋市の指定を受けており、児童福祉法に基づく児童発達支援事業とし…

【上飯田校】2021年度4月期・新規生徒を募集しています

2021.02.01
  • ステラのとりくみ上飯田校
名古屋市・豊田市の発達障害専門の個別指導塾・児童発達支援のステラ幼児教室・個別支援塾です。 上飯田校では、2021年4月期生を募集しています。上飯田校は、名古屋市の指定を受けており、児童福祉法に基づく児童発達支援事業とし…
資料請求・見学 無料体験のお申し込み