ブログ ブログ

ブログ一覧

令和02年度福祉・介護職員処遇改善・特定処遇改善届出書

2020.02.01
  • 幼児教室(児童発達支援)
令和2年度福祉・介護職員処遇改善・特定処遇改善届出書

冬期イベント・色とりどりオリジナルカレンダー作り

2018.12.04
  • 個別支援塾幼児教室(児童発達支援)ステラのとりくみ
こんにちは。名古屋市・豊田市の発達障害専門の個別指導塾・児童発達支援のステラ幼児教室・個別支援塾です。 先日、ステラの冬期イベントを行ないました。 今年は『自分だけのオリジナルカレンダーを作ろう』というテーマで、 カレン…

自閉症の特異な世界・杉山登志郎著「発達障害の豊かな世界」を読んで

2018.11.01
  • 個別支援塾幼児教室(児童発達支援)ステラのとりくみ
こんにちは。名古屋市・豊田市の発達障害専門の個別指導塾・児童発達支援のステラ幼児教室・個別支援塾です。 本日は書籍のご紹介をしたいと思います。 私の自閉症に関するあらゆる概念を書き換えた貴重な1冊です。 自閉症の特異な世…

魔法のことばで心にゆとりを

2018.10.12
  • 個別支援塾幼児教室(児童発達支援)ステラのとりくみ
こんにちは。名古屋市・豊田市の発達障害専門の個別指導塾・児童発達支援のステラ幼児教室・個別支援塾です。 子どもが心身ともに健やかに成長していくには、そばにいる養護者の影響がとても強く、とりわけお母さんは心の成長を担ってい…

名古屋市の療育手帳のメリット・デメリット

2018.10.04
  • 個別支援塾幼児教室(児童発達支援)ステラのとりくみ
こんにちは。名古屋市・豊田市の発達障害専門の個別指導塾・児童発達支援のステラ幼児教室・個別支援塾です。 各自治体で発作されている「身体、知的、精神的」に障害があることを証明する障害者手帳。「身体障害者手帳」「愛護手帳」「…

子どもの問題行動はABC分析で対応しよう!

2018.10.01
  • 個別支援塾幼児教室(児童発達支援)ステラのとりくみ
こんにちは。名古屋市・豊田市の発達障害専門の個別指導塾・児童発達支援のステラ幼児教室・個別支援塾です。 発達障害児療育の方法のひとつに「応用行動分析」があります。今回は、応用行動分析の中核的考えであるABC分析についてお…
資料請求・見学 無料体験のお申し込み