ブログ ブログ

ブログ一覧

研修会での情報交換

2022.07.12
  • 校舎のようす幼児教室(児童発達支援)御器所校
ステラ幼児教室・港校です。 ステラ幼児教室では、月1回職員のスキルアップのため研修会を実施しています。 港校の6月末の研修会では、授業内で実施する制作課題について行いました。 制作は様々な力を高めてくれます。 ちぎる、切…

「できた!」を増やすトークンエコノミー法

2022.07.08
  • 校舎のようす幼児教室(児童発達支援)新瑞橋校療育エピソード・成長記録
ステラ幼児教室・新瑞橋校です 今回は発語が少ないお子さんのステラでの取り組みの一部を紹介します。 言葉の一部を言うことが精いっぱいなお子さん。話すことに対してモチベーションを上げてもらうために今回はトークンエコノミー法と…

中日こどもウイークリーを使って、時事問題・文章読み取りの力を鍛える

2022.07.02
  • 個別支援塾校舎のようす豊田校
ステラ個別支援塾・豊田校です 豊田校には毎週土曜日に中日こどもウイークリーが届きます。 中日こどもウイークリー HP 中日こどもウイークリーは、中日新聞社が発行する小学校高学年向けの週刊新聞です。 季節の事柄や時事ネタに…

保護者様向けペアレントトレーニングイベントを行いました

2022.07.01
  • 校舎のようす幼児教室(児童発達支援)高畑校
ステラ幼児教室・高畑校です 6月24日に動画を使ったペアレントトレーニングを開催しました。 高畑校のご利用者様に事前に告知をし、興味を持って頂いた保護者様にお集まり頂きました。 内容は、「応用行動分析学(ABA)」をベー…

おままごとセットの使い方はいろいろ

2022.06.29
  • 校舎のようす幼児教室(児童発達支援)上飯田校
ステラ幼児教室・上飯田校です。 今回、上飯田校に切れる野菜・果物の教材を新しく購入しました。 「ザクっ!」と音を立てて切れるこのおままごと用の玩具は、皆様もよくご存じですよね。 この教材、実は様々な活用術があります。 ●…

手作り教材で楽しく就学準備

2022.06.28
  • 個別支援塾校舎のようす刈谷校
ステラ個別支援塾・刈谷校です。 刈谷校オープンから1年以上がたち、だんだんと賑やかな教室となってきました。 年長~高校生まで幅広い年齢の子どもたちが通ってきてくれています。 今回紹介するのは年長さん対象の就学準備コース。…
資料請求・見学 無料体験のお申し込み