ブログ ブログ

ブログ一覧

紐結びに必要な力は? 次の『やってみよう!』に繋がるステップを

2021.04.27
  • 校舎のようす幼児教室(児童発達支援)名駅東校
ステラ幼児教室・名駅東校です。 先日、園でできたねシールがもらえるように紐結びができるようになりたい!というお子さんがいました。 紐結びは両手を別々に動かしながら二本の紐を組み合わせて縛らなくてはいけないため、小さなお子…

上飯田校を紹介!(待合室編)

2021.04.24
  • 校舎のようす幼児教室(児童発達支援)上飯田校
ステラ幼児教室・上飯田校です。 今日は上飯田校の待合スペースを紹介します! ステラ幼児教室では、基本的に保護者様と離れてお子さまと先生の二人で教室に入室していただいています。 教室に入った後、お子さまが先生と一緒に取り組…

レゴブロックで微細運動と達成感を

2021.04.20
  • 校舎のようす幼児教室(児童発達支援)高畑校
新年度が始まり、新しいお子さんの授業が始まっています!ステラ幼児教室・高畑校です。 先日授業が終わった後に、お子さんが自分で作ったレゴの作品を「つくったよー」とスタッフにみせに来てくれました。 高畑校には大きなレゴ、小さ…

スモールステップで身辺自立

2021.04.15
  • 一社校校舎のようす幼児教室(児童発達支援)
ステラ幼児教室・一社校です。 園の春休みも終わり、本格的に新年度スタートです。 園生活が始まると、靴を履いたり、服を着たり、一人で身の回りのことをしなくてはいけないことが増えてきます。 ステラでは靴や服の着脱を直接的に練…

卒業生の素敵な作品

2021.04.10
  • 校舎のようす幼児教室(児童発達支援)新瑞橋校
ステラ幼児教室・新瑞橋校です。 3月末で卒業となったお子さんから、先生方にお手紙と折り紙のプレゼントをいただきました。 昨年度は新型コロナウィルスのため、オンライン授業に切り替えて授業をせざるを得ない状況になりながらも、…

大きい・小さい・高い・低い?円柱さしで学べる事

2021.04.10
  • 校舎のようす幼児教室(児童発達支援)上飯田校
4月に入り新年度が始まりました。ステラ幼児教室・上飯田校では、新しい子どもたちの授業が進んでいます。 初めての授業に緊張の様子が見られつつも、授業が終わるころには楽しそうな声が聞こえてきます。 授業は型はめやカードを使っ…
資料請求・見学 無料体験のお申し込み