ブログ ブログ

名古屋市の療育手帳のメリット・デメリット

2018.10.04
  • 個別支援塾
  • 幼児教室(児童発達支援)
  • ステラのとりくみ

こんにちは。名古屋市・豊田市の発達障害専門の個別指導塾・児童発達支援のステラ幼児教室・個別支援塾です。

各自治体で発作されている「身体、知的、精神的」に障害があることを証明する障害者手帳。「身体障害者手帳」「愛護手帳」「精神障害者保障福祉手帳」の3種類があります。

その中の知的障害の養育手帳である「愛護手帳」についてまとめてみました。

愛護手帳

知的技能の障害が発言(おおむむ18歳まで)にあらわれ、日常生活に支障が生きているため何かの援助を必要とする状態にある方に、申請により愛護手帳を交付しています。障害の程度より1度(最重度)から4度(軽度)の等級があります。参考
:名古屋市HPより

 

取得方法

受付場所:区役所福祉課・支所区民福祉課持ち物
:写真、印鑑
*障害等級の判断:18歳未満は中央能力育成センター、18歳以上は知的障害者更生相談所には障害の程度を判断するします。

愛護手帳を取得することによりメリット・デメリット

<メリット>

様々な障害サービスが受け入れられます。それにより、経済的余裕ができる、活発な社会生活のきっかけとなります。自治体によりそのサービスの内容は違い、障害等級によっても違いがあります。名古屋市の障害サービスの一例です。

・特別児童扶養手当
・心身障害者扶養共済
・国税、地方税の諸控除及び減免税
・公営住宅の優先入居
・NHK受信料の免除
・交通公共機関の運賃の割引
・各種レジャー施設での割引など

<デメリット>

知的障がい者のための手帳であるため、自分の子を障害者としてしていて事実を受入するとたくさんの葛藤が起こることも現実です。手帳が学校側の就学判断の1つの判断材料になるこれもまた、それをデメリットと捉えられるかも知れません。しかしら、就学先の決定権は、原則保護者側にあり、居住区の小頭校の教頭先生や教育委員会の方と十分に相談しながら、就学先を決めることができます。

愛護手帳を取得することによりメリットとデメリットを伝えさせて頂きましたが、大事なことはお子さんがより良い生活を送るために何が必要か、これからの成長のために何が良いのかとそれを思えることに尽きると思います。

シェアする

フォローする

ブログトップへ
資料請求・見学 無料体験のお申し込み