クリスマスモチーフけん玉・目と手の協調運動 2016.12.11 幼児教室(児童発達支援)ステラのとりくみ もうすぐクリスマスです。教材にも季節感は大事ですよね。クリスマスモチーフのけん玉作りました。 けん玉は、目と手の協調運動の力を鍛えます。目でしっかり玉を見て、手でけん玉を動かして、玉をカップに入れる。二つ以上の機能を使って、作業をすることは子ども達にとっては難しいことです。 難しいことだからこそ、楽しく。手作りの教材にはそんな気持ちも込めています。 この記事を読んだ方には、以下記事も人気があります 子育てセミナー「言語聴覚士が教える、子どもの言葉を育てる絵本講座~読み方ひとつで絵本が好きになる~」を開催しました 子どもの能動的な会話を増やすレッスン ステラ幼児教室・発達支援教室のパンフレットを掲載しました クリスマスイベントでペーパークイリング