ブログ ブログ

ブログ一覧

瑞穂区の障害者・障害児支援の協議会に参加してきました

2016.05.20
  • 幼児教室(児童発達支援)ステラのとりくみ
平成28年度・第1回瑞穂区自立支援連絡協議会総会に参加してきました。    児童発達支援事業所・放課後等デイサービスだけではなく、瑞穂区の障害児・障害者福祉に関わるたくさんの事業所の方が参加しておりま…

大場美鈴先生・出版記念講演会を開催しました

2016.04.29
  • 幼児教室(児童発達支援)ステラのとりくみ
「発達障害&グレーゾーンの3兄妹を育てる母の毎日ラクラク笑顔になる108の子育て法」の著者・大場美鈴先生の講演会を開催しました。今回は、会員様限定と言うかたちで、講演会をさせて頂きました。  &nbs…

幼稚園・保育園向けフリーペーパー「きらきら」にワーク提供!

2016.04.08
  • 幼児教室(児童発達支援)ステラのとりくみ
今月も「きらきら」に紙面協力させて頂きました。 “きらきら★WORK BOOK”と素敵なタイトルも頂きました!!   今回は、「多い」方の道を選んでお手紙を届けるワーク。お子さんが幼稚園…

感謝のお手紙頂きました

2016.03.26
  • 幼児教室(児童発達支援)ステラのとりくみ
3月は別れの季節。ステラ幼児教室も初めての別れの季節を迎えています。   今日は有り難いことにお母様からお手紙を頂きました。私は、活字から元気をもらうタイプなので、本当に嬉しかったです。   「・・・…

幼児向けフリーペーパー「きらきら」に紙面協力させて頂きました

2016.03.09
  • 幼児教室(児童発達支援)ステラのとりくみ
東海3県下の幼稚園・保育園で配布されている幼児向けフリーペーパー「きらきら」に紙面作成の協力をさせて頂いています。   2月号では、「ステラれっしゃにのってしゅっぱつ!」というタイトルで、規則性を考えるワークを…

本日研修会!テーマは、音楽療法・感覚統合療法

2016.01.29
  • 幼児教室(児童発達支援)ステラのとりくみ
外部研修に参加された先生方に講師役をしてもらって、研修をしてもらいました。   内容は2本立てです!   ・音楽療法 ・感覚統合療法   音楽療法は、堀田喜久男先生のセミナーで、 感覚統合療…
資料請求・見学 無料体験のお申し込み