ブログ ブログ

ブログ一覧

絵本や図鑑で、子どもの興味・関心を広げるきっかけ作り

2025.04.11
  • 個別支援塾名駅校校舎のようす
発達障害児専門の個別指導塾、ステラ個別支援塾・名駅校です。   本離れの叫ばれる昨今、名駅校で大人気の絵本があります。 それが、『大ピンチずかん』。 お子さんたちが日常で出くわすピンチと、その対処法がコミカルに描かれてい…

お子さんの成果をお伝えする「指導状況報告書」の項目とポイント

2025.04.10
  • 個別支援塾校舎のようす千種校
発達障害児専門の個別指導塾、ステラ個別支援塾・千種校です。 度々ブログで取り上げている、「指導状況報告書」。 お子さんの当塾での半年間の様子を、保護者の方へお知らせするものです。 3月には、昨年10月から今年3月までの下…

子ども達の未来につながる、刈谷市のスマートシティ構想

2025.04.09
  • 個別支援塾校舎のようす刈谷校
発達障害児専門の個別指導塾、ステラ個別支援塾・刈谷校です。 皆さんは「スマートシティ」という言葉を聞いたことがありますか? 「スマートシティ」とは、先端技術を活用し、持続的に発展する都市を目指す取り組みです。 刈谷市でも…

愛知県一宮市のモーニング 起源とこだわりを紹介します

2025.04.08
  • 個別支援塾校舎のようす一宮校
発達障害児専門の個別指導塾、ステラ個別支援塾・一宮校です。 朝の時間帯にドリンクを注文すると、卵やトーストなどが無料でついてくる、喫茶店の「モーニング」。 現在は全国的に広まったサービスですが、発祥の地は一宮市と言われて…

夜桜や露店などで賑わった、人気のお花見スポット「鶴舞公園桜まつり2025」

2025.04.07
  • 個別支援塾校舎のようす千種校
発達障害児専門の個別指導塾、ステラ個別支援塾・千種校です。 暖かい日が続くようになり、いよいよお花見シーズンを迎えた3月下旬から4月上旬。 季節の風物詩の少ない千種校付近ですが、JRで一駅お隣の鶴舞駅は、お花見で賑わう時…

新年度を迎える前に~受験後も大切にしているステラでの取り組み

2025.04.05
  • 個別支援塾校舎のようす名駅校
発達障害児の個別支援塾、ステラ個別支援塾・名駅校です。 新年度が始まり、そろそろ入学式や進級式を迎えるころですね。 3月まで受験生の皆さんの頑張りを支えてきた名駅校でも、ホッと一息。 そんな受験の後の時期、このようなお問…
資料請求・見学 無料体験のお申し込み