ブログ ブログ

ブログ一覧

じゃんけんたいそうでビジョントレーニング

2021.07.31
  • 一社校コース紹介校舎のようす幼児教室(児童発達支援)ビジョンクラス
目で追うのが難しい… 見ながら手を動かすのが難しい… そんなお子さんにはビジョントレーニングを取り入れています。 ステラ幼児教室・一社校でもお子さんのレベルに応じて様々なビジョントレーニングを行っています。先生が動かすも…

平均台遊びでボディイメージを掴む

2021.07.31
  • 校舎のようす幼児教室(児童発達支援)上飯田校
東京オリンピックが行われています。オリンピック前半が終わって、金メダルラッシュが続いています。スポーツ観戦好きな私は、テレビに釘付けで寝不足な日々が続いています。 この教材は、平均台です。オリンピック競技では、平均台の上…

オノマトペ絵本で、ももたろうなどの名作童話に触れる

2021.07.19
  • 校舎のようす幼児教室(児童発達支援)高畑校
ステラ幼児教室・高畑校には、絵本もたくさん用意されています。絵本は、大人が読んでも面白く、示唆に富むものも多くあり、お子さんに読み聞かせながら、私たちの方が勉強になっていると言うこともしばしばです。 今回ご紹介する絵本は…

サーキット遊びで日常の生活動作もスムーズに!

2021.07.19
  • 校舎のようす幼児教室(児童発達支援)港校
ステラ幼児教室・港校です。 ステラでは、先生とお子さんが椅子に座って、机を挟んで向かい合いながら授業をすることが多いというイメージを持っている親御様も多いと思います。もちろん、その形式で授業を行うことは多いですが、時に床…

手指の器用さを鍛える教材「スナップでつなげる汽車」

2021.07.17
  • 校舎のようす幼児教室(児童発達支援)新瑞橋校
前回に続き、今回も手指の器用さを育てる教材をご紹介いたします。今回ご紹介するのは、「スナップでつなげる汽車」です。この汽車も手作りで、数字の刺繍にも作者のこだわりを感じる教材です。 かわいいものやきれいなものを目の前にす…

はじめまして、ステラ御器所校です!!

2021.07.17
  • 校舎のようす幼児教室(児童発達支援)御器所校
はじめまして。ステラ御器所校です。 21年6月よりOPENし、開校の忙しさもありめまぐるしく毎日が過ぎていく日々。気づけば、開校より1ヶ月が経ってしまいました。まだまだ落ち着かない日々ですが、ようやくブログを書く時間がで…
資料請求・見学 無料体験のお申し込み