コラム コラム

大阪市此花区にある児童発達支援事業所・放課後等デイサービス一覧

2024.12.16
  • 大阪府
  • 福祉制度・サービス

「発達が気になる」「発達が心配」なお子さまにどのように支援すればよいか困ったとき、就学前のお子さまに通っていただき、成長・発達を促す「児童発達支援」というサービスがあります。

児童発達支援のサービスを利用していただくためには「通所受給者証」が必要となり、大阪市ではお住いの区役所で手続きを行っています。→大阪市の通所受給者証の取り方についてはこちらで詳しく説明しています。

児童発達支援のサービスや療育内容は、事業所によってさまざまです。
大阪市北区の児童発達支援では、例えば、ステラ南森町校で、ABA(応用行動分析)を使い、個々の特性・成長に応じた個別療育を行っています。
→ステラ南森町校については詳しくはこちらをご覧ください

楽童りずむでは、月に2回、音楽教室の講師を迎えるなど、音楽活動を通じて子どもたちのリズム感や運動能力、感受性などを育んでいます。
はのはのStudyは学習・運動の他、土曜や祝日には外出やクッキングなどの課外イベントを通して、普段できない体験や活動を行っています。

また、完全に個別療育の事業所もあれば、小集団のグループ療育の事業所、一部個別療育も行い、集団療育が中心の事業所、集団療育のみの事業所など様々で、送迎の有無も事業所ごとに異なります。

実際に事業所のお問い合わせや見学など行い、どのような特長を持った事業所でどのような療育を行っているか、お子さまに合う事業所が見てみるとよいですね。

*2025年4月現在の大阪市此花区にある児童発達支援事業所を中心にまとめています。
*児童発達支援と放課後等デイサービスも一緒に行っている事業所については、事業所名に「放課後等デイサービス」と書かれている事業所もあります。

目次(此花区町名)

幼児教室を詳しく見る

個別支援塾を詳しく見る

シェアする

フォローする

コラムトップへ
資料請求・見学 無料体験のお申し込み