「発達が気になる」「発達が心配」なお子さまにどのように支援すればよいか困ったとき、就学前のお子さまに通っていただき、成長・発達を促す「児童発達支援」というサービスがあります。
児童発達支援のサービスを利用していただくためには「通所受給者証」が必要となり、大阪市ではお住いの区役所で手続きを行っています。→大阪市の通所受給者証の取り方についてはこちらで詳しく説明しています。
児童発達支援のサービスや療育内容は、事業所によってさまざまです。
大阪市北区の児童発達支援では、例えば、ステラ南森町校で、ABA(応用行動分析)を使い、個々の特性・成長に応じた個別療育を行っています。
→ステラ南森町校については詳しくはこちらをご覧ください
楽童りずむでは、月に2回、音楽教室の講師を迎えるなど、音楽活動を通じて子どもたちのリズム感や運動能力、感受性などを育んでいます。
はのはのStudyは学習・運動の他、土曜や祝日には外出やクッキングなどの課外イベントを通して、普段できない体験や活動を行っています。
また、完全に個別療育の事業所もあれば、小集団のグループ療育の事業所、一部個別療育も行い、集団療育が中心の事業所、集団療育のみの事業所など様々で、送迎の有無も事業所ごとに異なります。
実際に事業所のお問い合わせや見学など行い、どのような特長を持った事業所でどのような療育を行っているか、お子さまに合う事業所が見てみるとよいですね。
*2025年4月現在の大阪市此花区にある児童発達支援事業所を中心にまとめています。
*児童発達支援と放課後等デイサービスも一緒に行っている事業所については、事業所名に「放課後等デイサービス」と書かれている事業所もあります。
目次(此花区町名)
大阪市此花区にある児童発達支援事業所・放課後等デイサービス
はのはのStudy | 住所:大阪市此花区高見1丁目4-54-101 高見フローラルタウン4番街 | TEL:06-6940-7111 | |
---|---|---|---|
児童発達支援・放課後デイサービス あずき | 住所:大阪市此花区高見3丁目18-18 | TEL:06-6940-7951 | |
デイ・サポート アイリー | 住所:大阪市此花区伝法4丁目2-41 | TEL:06-6136-3609 | |
あをん千鳥橋 | 住所:大阪市此花区伝法1丁目1 千鳥橋UR住宅1号棟105号 | TEL:06-6147-5109 | |
うーるー伝法 | 住所:大阪市此花区伝法6丁目3 伝法団地2号棟113号 | TEL:06-6136-8073 | |
放課後等デイサービス スマイルこのはな | 住所:大阪市此花区西九条1丁目10-41 アシスト西九条ビル1階 | TEL:06-7174-5981 | |
スタディスマイル西九条 | 住所:大阪市此花区西九条1丁目10-41 アシスト西九条ビル2階 | TEL:06-7182-6591 | スタディスマイルきっず | 住所:大阪市此花区西九条3丁目12-13 コンフォールM1階 | TEL:06-6743-4347 |
マイステージひまわり西九条 | 住所:大阪市此花区西九条2丁目4-3 レクシア西九条1階 | TEL:06-6867-9765 | |
マイステージひまわり梅香 | 住所:大阪市此花区梅香2丁目12-9 | TEL:06-6676-8366 | |
楽童 りずむ | 住所:大阪市此花区梅香3丁目20-16 | TEL:06-6464-1212 | |
LITALICOジュニア此花教室 | 住所:大阪市此花区四貫島1丁目5-11 セントビル4階 | TEL:06-4804-6686 | |
児童発達支援・放課後等デイサービスnico | 住所:大阪市此花区島屋2丁目2-1 | TEL:06-6147-8997 |
見学については、こちらに記載しています