就学時健診(就学時健康診断)とは何?
お子さんが年長児になると、ちらほら「就学時健診」という言葉が聞かれるようになるかもしれません。
就学時健診(就学時健康診断)とは何で、どのようなことをするのか、流れなど気になる方もおられるでしょう。
このコラムでは、就学時健診(就学時健康診断)の目的や内容、流れなどを解説します。
就学時健診とは?
就学時健診(就学時健康診断)とは、小学校に入学する5~6か月前に、年長児のお子さんが受診する健康診断のことです。
就学時健診(就学時健康診断)が実施される約1か月~2か月前頃に、保護者に通知書が送られます。
就学時健診(就学時健康診断)は基本的に平日の午後、通学校区の小学校で実施されることが多いです。
通知書に実施日時や場所、当日の持ち物などが記載されていますので、通知書を確認しておきましょう。
健康調査書などが同封され、健康診断当日に提出する場合は、母子手帳などを参考にし、あらかじめ記入しておきましょう。
就学時健診の目的は?
小学校に入学するにあたり、お子さんの心身の健康や発達などを確認し、疾患などがあった場合に、早期の治療や支援につなげることを目的としています。
また、就学相談で、就学先を決定するのに参考にされることもあります。
就学のために必要な健康診断ですので、必ず受けるようにしましょう。
また、通学する小学校で受診する場合、当日お手伝いをしてくれる高学年のお兄さんやお姉さん、実際一緒の学年になる友だちと接する機会や、入学前に校内を回ることで通学する学校の雰囲気を知る良い機会にもなります。
就学時健診は何をするの?
視力検査、聴力検査、眼科検診、耳鼻科検診、歯科検診、内科検診、様子観察、面接などを行います。
健診を受けやすい服装にし、ワンピースなど上下繋がっている服は避けた方がよいでしょう。
★視力検査
輪の開いている方向を答えます。答えることが難しい時は、指で向きを示してもよいです。
★聴力検査
ヘッドフォンから音が聞こえている間、ボタンを押します。
★眼科検診
目の病気がないか調べます。
★耳鼻科検診
鼻、耳、のどの中を器具を使って見て、病気がないか調べます
★歯科検診
虫歯などがないか調べます。
★内科検診
聴診器で胸の音を聞いたり、健康状態を見ます。
★身体測定
身長や体重を測ります。
★様子観察
健康診断の間のお子さんの様子を見ます。
★面接
言葉の発音や理解力を見るために、簡単な質問に答えたり、簡単な操作をします。
※面接は市区町村によって実施の仕方は異なります。
就学時健診はどのような流れでするの?
就学時健診(就学時健康診断)には、保護者の方と一緒に行き、受付を済ませた後、お子さんのみで健診を受けに行きます。
健診場所には、その学校の5、6年生の児童や先生に連れて行ってもらうことが多いです。
お子さんが健診を受けている間、保護者の方は別室で(市区町村によって内容は異なりますが、)入学説明会や学校生活についての話や、PTAの説明などがあるところが多いようです。
お子さんの就学時健診(就学時健康診断)が終わりましたら、健診結果を受け取ります。
健診結果で虫歯など、治療が必要なところが見つかった場合は、入学するまでに治療しておくようにしましょう。
就学時健診を受ける前にどのような準備をしているといいですか?
事前にどのようなことをするかお子さんに説明しておくと、安心して受けることができると思います。
保護者の方と離れて健診を受けるので、初めてのことや初めての場所に不安を感じるお子さんには、学校のお兄ちゃんやお姉ちゃんや先生が連れて行ってくれることや、「学校に行く前にお医者さんに病気がないかをみてもらうよ」などと伝えておきましょう。
口頭での説明だけではイメージが浮かびにくいお子さんには、健診の内容の絵や写真などを見せて説明してもいいでしょう。
また、口の中などを見てもらうことに抵抗があるお子さんは、例えば歯科でブラッシング指導を受け、口を開けて見てもらうことに慣れておくことも一つの方法です。
視力検査が初めてのお子さんは、片目を手やハンカチなどで押さえて、輪の開いた方向を答える(または指で示す)練習を家でやってみるのもいいですね。
お子さんが健診を一人で受けることが難しいなど、健診時にサポートが必要な場合は、事前に市区町村の教育委員会に相談しておきましょう。
就学時健診はいつありますか?
ステラ幼児教室のある、名古屋市では、就学時健診(就学時健康診断)のお知らせを毎年10月初旬から中旬にかけて、対象のご家庭あてに教育委員会から直接送付しています。
就学時健診(就学時健康診断)は、11月末までに実施します。
★名古屋市の就学時健診(就学時健康診断)の詳細はこちら⇒
また、大阪市では、9月上旬以降に対象のご家庭あてに、「大阪市就学時健康診断のお知らせ」を郵送しています。
就学時健診(就学時健康診断)は、10月から12月にかけて実施します。
★大阪市の就学時健診(就学時健康診断)の詳細はこちら⇒