幼児(0~6歳)のお子さま 幼児教室(児童発達支援)

幼児教室(児童発達支援)

お子さまの発達に合わせた指導で可能性を伸ばします

幼児教室では、無理にお子さまの能力を伸ばそうとするのではなく、お子さまの好きなことや得意なこと、そして、発達に合わせた個別療育を行ない、お子さまの可能性を伸ばします。

お子さまの発達で気になることがあれば早めにご相談ください。

年齢を重ねるごとに社会性・言語・学習などすべての面で高度な内容を求められるようになります。幼児期に学び取るべきことをその時に学んでおけば、その後の成長もスムーズになります。 以下のような特徴に心当たりがありませんか?お子さまの発達で気になることがあれば、お気軽にステラ幼児教室にご相談ください。

  • 目が合わない
  • 名前を呼んでも振り向かない
  • ごっこ遊びが苦手・マネをしない
  • 抱っこを嫌がる
  • 一人にしても泣かない・おむつが濡れても泣かない
  • 後追いしない
  • 一人遊びが好きで、みんなで一緒に遊ばない
  • 特定のおもちゃへの激しい執着がある
  • 3歳になっても言葉が出ない

ステラ幼児教室での療育内容

ステラ幼児教室では、1回50分の個別療育や集団個別療育を提供しています。お子さまの発達に合わせた課題に取り組み、成長を促していきます。

個別療育 先生と1対1の授業で成長を促す

1回50分の先生と1対1で授業を行う個別療育です。社会性、言語、遊び、運動、学習など多領域においてお子さまの発達を見取り、お子さま一人ひとりの発達に合わせた課題に取り組み、成長を促していきます。 コース詳細を見る

Talk Active 能動的な会話力を伸ばす

1回50分の先生と1対1で授業を行う個別療育です。「質問に応えることができても、自分から発話することがまだまだ苦手。」そんなお子さまを支援し、個別で”自分で考えたことを話す力”を伸ばします。 コース詳細を見る

ビジョンクラス(ビジョントレーニング)

視力そのものではなく、両目をスムーズに動かす力や見たいものを正確に捉える力を鍛えるクラスです。集団の楽しい雰囲気の中でトレーニングを行い、集中力・姿勢維持力・自己肯定感を高めます。 コース詳細を見る

保育所等訪問支援

園での過ごし方がわかり、成長の確認・実感することによって安心感が高まります。保育・療育、それぞれの効果を最大限に引き出します。 コース詳細を見る
保育所等訪問支援

児童発達支援とは

児童発達支援事業とは、平成24年4月から始まった児童福祉法に基づくサービスの1つです。 0歳児から未就学児で、発達に心配のあるお子さまや障がいをもったお子さまが対象です。 この制度を利用することで、サービス利用料金約1割のご負担で通所いただくことができます。

ご利用までの流れ

利用いただくには、通所受給者証が必要です。 通所受給者証の取得方法は各自治体で異なるため、市町村窓口までお問い合わせください。

お問い合わせ
受給者証の発行手続き
個別面談
個別支援計画作成
ご入会手続き レッスンの実施

ご利用料金

  • 1
    幼稚園・保育園無償化制度適応のため無料です(対象児:年少~年長)
  • 2
    その他のお子さまは利用料金1日約1,200円程度(世帯収入に応じて負担上限月額あり)

お申し込み方法

まずは、お申し込みフォームやお電話にてお気軽にお問い合わせください。ご来所いただき、施設をご見学いただくことも可能です。 ※ステラ幼児教室では、入会前の無料体験授業は行っておりません。

資料請求・お問い合わせ

指導事例・保護者様の声

個別指導の事業所は少ないので個別での対応は大変ありがたいです

担任制で安心して見守れました

子どもの興味や関心をひく内容をしていただきました

就学後のスムーズな学校生活につながりました

子どものマイワールドを大切にし、受け入れて関わって下さる点がうれしかったです

学びがありつつも楽しい時間にしてくださいました

ステラに出会えて、早めの療育ができて本当に良かったです

子どもの反応を見ながら対応して下さり、安心して任せられました

子どもによりそっていただき、毎回行くのが楽しそうでした

前向きな言葉かけが、子どもと親の自信につながりました

就学に向けてのカリキュラムが納得できるものでした

豊富な教材、先生方の情報共有など、とても信用していました

子どもの様子を見ることができたことがよかったです

上手に対応していただき、かんしゃくも徐々に減っていきました

卒園する頃には発語だけでなく、コミュニケーション能力も身についてました

レッスン内容がとても充実していて、個々に合わせて飽きさせない取り組みでした

ステラに行くことが毎週楽しみでした

一人一人の子どもをしっかり見てくれていました

言葉が遅かったものの、ひらがなが書けるようになりました

今でも役に立つアドバイスをありがとうございました

ビジョン(ビジョンクラス)やTA(Talk Active)を含めて通えたのが良かったです

家ではなかなかできないことも集中して取り組むことができました

できることが増え、言いたいことを言う力が身につきました

鬼ごっこをやって遊べるようになりました

視線がよく合うようになりました

「ママ」「パパ」も言えるようになりました

資料請求・見学 無料体験のお申し込み