ブログ ブログ

ロボットやマインクラフトなど、子どもの興味をひくカリキュラムで楽しく学べる「プログラミングコース」

2024.12.25
  • 個別支援塾
  • 校舎のようす
  • 豊田校

発達障害児専門の個別支援塾、ステラ個別支援塾・豊田校です。

今回は、当塾の一つのコース「プログラミングコース」のご紹介です。

豊田校と千種校で開校されている当塾のプログラミングは、3つのコースをご用意しています。
パソコンに触れる「入門」、プログラミングを実際に組む「基礎」Webやアプリなど好きなものを作る「応用」と、徐々にステップアップしていくカリキュラムです。

特性のあるお子さんも通う当塾のプログラミングコースの魅力は、寄り添う授業です。
専門用語をあまり使わない、お子さんの習得ペースに合わせるといった配慮に加え、集中しすぎてしまうお子さんには適度な休憩を促し、お子さんの好みに合わせた授業を組むなど、お子さんの安全と楽しい学びを重視した授業になっています。

豊田校のプログラミングコース専門の先生達は、魅力をこう話します。

「学校で学ぶプログラミングは実践面で足りないところがあるけど、当塾は実際にコードを書くなど本格的です」
「ロボットやマインクラフトなど、お子さんの興味をひくカリキュラムで楽しく学べます」
「お子さんの現在の力に合わせた段階的な指導で、パソコンに触れていないお子さんも安心して受講できます」

豊田校教室長は、授業中に聞こえるプログラミングコースの賑やかな声に、いつも耳を傾けています。
プログラミングコースを受講して情報系の学校へ進学するお子さんや、楽しそうに学ぶお子さんの様子を見て、進路先に検討する保護者の方もいます。

プログラミングコースは、年度始まりの通年コースで、次回の体験授業を来年3月に予定しています。
興味を持たれたら、ぜひお問合せください。

お問い合わせはこちら→

プログラミングコースの詳細はこちら→

シェアする

フォローする

ブログトップへ
資料請求・見学 無料体験のお申し込み